sae@webmaster

大吉みくじをつくったことが縁で…

2022/4/8  

お正月ショッピングモール用の大吉みくじを作ったのがはじまり 今年のお正月、私たちがお仕事をいただいている名古屋市緑区にあるなるぱーく様にて、お正月の振る舞いと一緒にお渡しする「大吉みくじ」なるものを製 ...

高校生が思う「ふつう」って?

2022/2/14  

SDGs:持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals) 17のゴールとそれをさらに具体化した数値目標を含む169のターゲットが採択され、『地球上の誰一人として取り残 ...

《スポーツしている子どものママ必見》自宅でカンタン!DNA遺伝子検査

2022/2/13  

スポーツをしている子どものママ必見!自宅でカンタン!DNA遺伝子検査       お子さんがスポーツをしているご家庭って、多いと思います。その段階は、まだ習い事のレベルだ ...

“普通”じゃないって、ひょっとしたらすごい宝物をたくさん持っていることなんじゃないかな!

2022/2/12  

―現在、名古屋市教育委員会が運営する<幼児の育ち応援ルームたんぽぽ>にて、ことばの指導推進員をされている伊藤友美さんに、今号のテーマ、子育ての「ふつう」って?についてや、ご自身のお仕事についてお伺いし ...

体験から伝えたいこと。~東郷高校生のSDGsチャレンジより

2022/2/11  

2021年、愛知県立東郷高校の高校生とOBによるSDGs活動を取材させていただきました。 そのときの記事はこちらからご覧ください。   学校のポスター掲示から気になり始めたSDGs。そこから ...

オンライン対応OK! バランスボール・インストラクター養成講座

2022/2/8  

「ママの私でもできる、特別な何かを仕事にしたい!」 「楽しく健康になりながらできる仕事、あるのかな?」 …コロナ禍だからお出掛けするのも不安。でもずっと子どもと二人きりも寂しいし、何より『また働きたい ...

キッズおシゴト体験ラボ in とよた・高校生ボランティア体験記

2021/12/17  

〈キッズおシゴト体験ラボ〉では楽しくおシゴトを体験していただくために多くの方の力を借りて開催しています。その中で、今秋開催した〈キッズおシゴト体験 in とよた〉では高校生ボランティアが頑張って活躍し ...

笠寺幼児園・園長からの言葉より

2021/12/14  

社会福祉法人みなみ福祉会 幼保連携型認定こども園 笠寺幼児園 知育ism冬号を発行するにあたり、取材をさせていただいた笠寺幼児園。鈴木園長よりさまざまなお話をいただき、編集したものを誌面に載せておりま ...

キッズおシゴト体験ラボ in とよた ~開催報告

2021/12/10  

2021年11月13日(土)豊田市では2回目となる『キッズおシゴト体験ラボ』が開催されました。 様々なお仕事との出会いに子どもたちは目をキラキラ。 真剣なまなざしでおシゴトに取り組む姿があふれていまし ...

この冬はネイルカラーで印象をUPさせちゃおう♪

2021/12/10  

寒い季節は服装もダークなものになりがち。 そんなときこそ、華やかさとオシャレ感を上げてくれるネイルをプラス! ネイリストの高山紘子さんに、秋冬におススメのトレンドカラーを使ったネイルを紹介してもらいま ...